
彼と同棲し始めて半年で10kgも太ってしまった!
同棲すると太るという噂は聞いていたけど、まさか自分が本当に太ってしまうとは…
なぜか同棲中の彼氏まで太ってきた!?どうして太っちゃったの?
こういったあなたのお悩みにお答えします。
同棲生活というのは、寝食を共に過ごす共同生活です。
これまで実家暮らしや一人暮らしをしていた男女が共同生活を始めると、同棲前にはわからなかった生活スタイルのギャップに気づきます。
意外に思われるかもしれませんが、同棲中に太ってしまう女性が多いのです。
女性だけでなく、同棲中の彼も太ってしまうことも。
それでは、同棲中になぜ太るのかを検証していきます。
同棲中に太ってしまった!
同棲をし始めてから少し太った気がする…中には半年で10kgも太ってしまう女性もいます。
直接言われることはなくても、陰で「あの人同棲してから太ったよね。幸せ太りじゃない?」なんとささやかれているかもしれません。
同棲中に太ってしまう一番の理由は、生活スタイルの変化です。
これまで実家暮らしだった人は、たまに外食や飲み会があっても、基本的には家庭の料理をある程度決まった時間に食べていることでしょう。
また一人暮らしをしていた女性の場合、ストイックな食事制限をかけてダイエットに励むこともできていたでしょう。
それが同棲をして寝食を共にすると、同棲前と同じような食環境を維持できるかというと、すべての人が維持できるとは限りません。
例えば、帰宅の遅い彼氏に合わせて22時以降に夕食をとるような生活スタイルになり、半年間も続けた結果10kgも太ってしまった女性もいます。
なんとか痩せようと思い、先に帰宅する女性だけで早めに夕食を済ませ、彼氏の帰宅を待っていました。
しかし、彼氏が夕飯を食べているとお腹が空いてしまい、つい一緒に食べてしまい、さらに太ってしまうという悪循環に陥ることとなります。
またお菓子好きな彼氏の影響で、同棲前にはあまり食べなかったお菓子を一緒に食べるようになり、4kg太ってしまった女性もいます。
その彼氏は食べても太らない体質で、女性がお菓子を食べるのを拒むと機嫌が悪くなるということで、断り切れずについ食べてしまう、という生活スタイルになってしまいました。
これって幸せ太り?同棲中の彼氏が太っちゃった!
同棲後に太るのは女性だけではありません。彼氏が太ってしまうこともよくあります。
でもそれは典型的な幸せ太りかもしれません。
同棲をはじめて、好きな人に手料理をふるまうことに、うれしさと幸福感を覚える女性は少なくありません。

毎日手料理が食べられるなんて同棲してよかった!
などと、彼氏から言われたら作った甲斐がありますし、もっと作ってあげたくなりますよね。
一人暮らしをしていた男性だと、コンビニ弁当やジャンクフードでお腹を満たす日々が長かった人もいるでしょう。
そんな彼氏は、手料理がこの上なくおいしい、ついつい食べ過ぎてしまうこともあります。
手料理で健康的な食生活のはずが、食べる量や食事のバランスによっては太ってしまうこともあります。
そこは彼女のさじ加減でうまく調整してあげれば問題ないですよ。
栄養バランスを考えた食事を楽しく取る方法は下記リンク先をご参照ください。
同棲すると太る人がいるのはなぜ?
それでは続いて、同棲すると太る人がいるのはなぜなのかみていきましょう。
同棲をする前は、自分だけの時間がありました。
それが同棲をはじめたことにより、仕事の時間以外のプライベートな時間はすべて共に過ごす共同生活となります。

昨日彼女とのデートで油っぽいものをたくさん食べたから、
今日はサラダとスープだけにしよう

しばらくは食事量をセーブしよう
とか、自分だけの食事面を考えていればよかったですよね。同棲前であれば、食事管理もストイックにできていたはずです。
それが同棲という共同生活になり、男性が好む食事メニューとボリュームを準備するようなると、知らず知らずに食べている量が増えています。
そしていつの間にか数kg太ってしまっているというパターンが多く見られます。
急激に太るわけではなく、日々の食生活の中でじんわりと太っていくので、気づいたときにはすでに遅し。
5kgぐらいは太っています。他人から見て太ったと思われるのは、5kg以上増えたときが多いようです。
久しぶりに会った友達から「幸せ太り?」と聞かれたときは、かなりやばい状況かもしれません。
しかも年齢を重ねるごとに痩せづらくなるので、増えた体重を戻すのは一苦労です。
同棲をスタートさせたばかりの頃は、お互いの生活スタイルの違いに戸惑うことも多く、食環境が大きく異なり太ってしまう人がいるのは事実です。
同棲すると太るという噂は、本当なのです。
同棲すると太る:まとめ
「同棲生活では、食環境や生活スタイルの変化で太ることがある!」とわかっていれば、意識して食生活を見直せるはずです。
彼氏も一緒に太ってきてしまったら、一緒にウォーキングなどの運動を取り入れ減量に努めるのもおすすめです。
2人そろって本格的に痩せたい場合は、ダイエット系のジムに通うのもオススメです。わたしは平日はバラバラに、土日は彼氏と一緒にRIZAPに通っています。
やはりこちらのメリットは、
- 専属トレーナーによるマンツーマントレーニング
- 食生活やメンタルのマネージメント
- 30日間無条件全額返金保証 ・1日50分、週に2回の無理のないトレーニング
- 無料カウンセリング ・完全個室のプライベートな空間
結果にしっかりと一緒にコミットしてくれる点が優れていますよね。
これまで忙しく、働きながらだと、なかなかひとりで痩せることはできなかったので・・・。
わたしのように意思が弱い方は1度相談だけしてみても良いと思います。そのうえでやる・やらないはもちろんあなたの自由です。
街を歩いてたり、職場の同僚や友人に会った時の反応がまるで違います。男性以上に、女性は痩せることで自信がつくんだなって思います。
ぽっちゃり体系もかわいいけど、元の体系を維持しておきたいのが女性の本音でもあり、彼氏の本音でもあります。
食環境や生活スタイルの変化に負けずに、いつまでも可愛い彼女でいられるよう心がけていきましょう!
※女性専用のジムが良い方は、RIZAP WOMANもあります。
コメント