⇒誰でも年間で約34~42万円も節約できる方法
PR
スポンサーリンク

1kで同棲ってできるの?メリットやデメリット、部屋選びのコツもご紹介

1kで同棲ってできるの?メリットやデメリット、部屋選びのコツもご紹介同棲 間取り

彼氏と同棲したいけど、お金ないし。1kで同棲ってできないのかな?

1kで同棲できる部屋を見つけたんだけど、1kのメリットやデメリットってどんなのがある?

1kで同棲を始めたら部屋が荷物でいっぱい!このストレスを軽減できる方法ってないの?

めちゃくちゃ安く家賃を抑えたい等の理由から、1kで同棲したいとお考えの方もおられますよね。

だけど「1kって同棲していいの?」と、疑問も感じているのではないでしょうか?

そこで今回の記事では、

1kで同棲
  1. 1kで同棲はできるのか
  2. 1kで同棲するメリット&デメリット、必要なルール
  3. 1kの部屋を選ぶ時のポイントと部屋のレイアウト
ここを解説!

こちらの順番でご紹介していきます。

スポンサーリンク

1kで法律上は同棲できる?

1kで法律上は同棲できる?

1kとは、1つの部屋とキッチンしかない物件のこと。

どう考えても、1人暮らしを想定した間取りに思えますよね。

そんな1kの部屋で、同棲はできるのでしょうか?

1kで同棲は契約的に可能?

1kでの同棲が可能なのかどうか、これは物件によります。

部屋を探す時に注意していると、1kで『2人入居可』になっている物件がありますよね。

『2人入居可』や『ルームシェア可』で募集されていれば、賃貸契約上での問題はありません。

同居可能でない物件の場合は契約違反

逆に『2人入居可』などになっていない場合は、契約違反となります。

最悪の場合は、強制退去となってしまう事もありますので、注意しましょう。

でも時には、既に住んでいる1kの部屋で彼氏と同棲したい場合もありますよね。

契約違反になるようであれば、同棲を始める前に管理会社や大家さんに相談しましょう。

退去を求められる場合も多いかもしれませんが、許可してもらえるかもしれません。まずは交渉してみましょう。

同棲できる1kの探し方

物件情報サイト等を利用して探す場合は、条件に『2人入居可』を加えて検索しましょう。

すると同棲可能な物件が出てきます。

けれども1kで2人入居可の物件というのは、やはり少ないです。

そんな時は、不動産屋に相談するという手もあります。

不動産屋を通じて、良いと思った物件の大家さんに直接交渉してもらいましょう。

必ず許可してもらえる訳ではないですが、不動産屋が力になってくれる事も多いですよ。

yuka
yuka
まぁ大きな声では言えませんけど、実際にわざわざ可能かどうか?を調べて住んでいる人は少ないですけどね。

お得に引っ越しする方法は以下の記事をご確認ください。

住民票はどうしたらいい?

1kは1人暮らしを想定した部屋。

なのに2人の住民票が同じ住所になっていたらダメなんじゃないの?と思われるかもしれません。

けれどもそれは、特に関係ありません。

ただ、会社に住民票のコピーを提出する時など、同棲がバレるのが嫌な場合もありますよね。

そんな時は、同じ住所でも2人別々に住民票を作る事ができますよ。

  • 住民票を双方とも同棲するアパートに移し、二人とも世帯主となる
  • 住民票を双方とも同棲するアパートに移し、一人を「未届の妻(夫)」または「同居人」とする

こういった形で対応可能です。

1kで同棲する事のメリット・デメリット、決めておきたいルール

1kで同棲する事のメリット・デメリット

さて、「1kでの同棲も夢ではない」と分かりました。

次は1kでの同棲のメリットとデメリットをお伝えしていきます。

そして1kならではの『決めておきたいルール』もご紹介していきますね。

1kで同棲するメリット

1kのメリットとしては、やはり家賃は安く済みます。

この事に重点を置いて、1kの物件を探しているカップルも多いでしょう。

1つしか部屋がないので、彼氏といつも一緒にいられます。

長い時間を一緒に過ごしますから、お互いに相手の事がよく分かるようになりますよね。

そして部屋が1つだけなので、掃除がしやすく、すぐに終わらせる事ができます。

1kで同棲する事のデメリット

1つしか部屋がないという事は、家具やインテリアはあまり置く事はできません。

最低限の物しか置いていなくても、2人で使いますから狭く感じられるでしょう。

そしていつも彼氏と一緒にいられるという事は、1人になれないという事でもあります。

相手の嫌な部分が見え過ぎてしまう事もあるでしょうし、ストレスも溜め込みやすいです。

1人暮らしの時は呼べていた友達も招き難くなる等、我慢しなくてはいけない事も多いでしょう。

決めておきたいルール

部屋が1つという性質上、家具などは2人共同で使う事になります。

お互いの好みというものもありますから、家具や物を買う時は必ず2人で選ぶようにしましょう。

また、1kはどうしてもお互いにストレスが溜まりやすい部屋です。

お互いのプライベートな時間を確保できるよう、2人で工夫していきましょう。

同棲できる1kを選ぶポイントと上手くいくレイアウト

同棲できる1kを選ぶポイントと上手くいくレイアウト

同棲に向いているとは言い難い1kの間取り。

一緒に暮らそうと思えば、物件選びや部屋のレイアウトでは、色々と考えなくてはいけません。

なるべく快適に暮らす事ができるよう、ポイントをお伝えしていきますね。

風呂トイレ別の物件を選ぶ

1kという間取りでは数は少ないかもしれませんが、なるべく風呂とトイレは別々が良いです。

風呂とトイレが一緒のユニットバスなどでは、相手が入浴中はトイレに行けなくなってしまいます。

それもまた、ストレスになってしまいますよね。ストレスは、なるべく少なくしていきましょう。

10畳以上の物件を選ぶ

1つの部屋に2人分の荷物を置いて、2人で生活して、となると、どうしても物で溢れます。

10畳以上の部屋を選べば、セミダブルのベッドや大型冷蔵庫などを置く事が可能です。

2人で暮らしてゆくのに便利な家具や家電を置く事ができますよ。

上手くいくレイアウト

1kの部屋で上手く暮らしていくには、1つしかない部屋をいかに工夫してストレスを軽減するか。

これに尽きますよね。いくつかの方法をご紹介します。

仕切りを作って1人になれる空間を作る

10畳以上の部屋を借りる事ができたならば、ラックや棚等を使って仕切りを作りましょう。

仕切りで相手が見えなくなるだけでも、自分の空間になりますよ。

家具はコンパクトな物にして床に物を置かない

大きな家具が部屋を占領してしまっては、部屋が狭くなってストレスが溜まります。

家具を選ぶ時はコンパクトにシンプルに、を心掛けましょう。

そして床に物を置いていると、部屋がゴチャゴチャしている印象を与えます。

床には物を置かない、を徹底させましょう。

脚付きのベッドにする

購入するベッドは、脚付きや引き出しの付いたものを選ぶようにしましょう。

そうすると、ベッド下を収納に利用する事ができますよ。

収納スペースを一か所にまとめる

これも、部屋を広く使うための工夫となります。

収納スペースを一か所にまとめる事で、他を自分達の空間として使えます。

掃除もしやすい部屋になりますよ。

yuka
yuka

上手な収納方法は以下の記事をご参照ください。

1kで同棲するにはどうしたらいいか:まとめ

今回ご紹介した記事をまとめます。

  • 『2人入居可』や『ルームシェア可』になっている物件なら1kでも同棲できる
  • 1kで同棲していくには、ストレスを減らす工夫やルールを作っておく事が大切
  • 1kで同棲するなら10畳以上の部屋を選び、上手なレイアウトや家具選びで広い空間を作る

ご紹介したように、1kでも同棲する事は可能です。

けれども、契約できる物件というのが、本当に少ないんですね。

そしてストレスという点でも、1kだとかなり溜まってしまいます。

どうしてもの事情でない場合は、もう少し広く、同棲に向いている部屋を選ぶ方が良いでしょう。

同棲するカップルに人気なのは、2ldkの間取りです。

それらも視野に入れて、ぜひ幸せな同棲生活を送って下さいね。

この記事が気に入ったら
いいね!お願いします♪
↑ twitterもやってます
同棲 間取り
スポンサーリンク
スポンサーリンク
yukaをフォローする
同棲カップル